「えがお  つなぐ  ものづくり」深沢組

1985拠点総会

1985拠点総会

昨日は1985地域アドバイザー拠点総会がオンラインで開催されました。

1985地域アドバイザーって何だ?って話なんですが、簡単に説明すると、まずForward to 1985 enegy life という活動がありまして、家庭で使うエネルギーを地域の平均的な家庭と比較して半分にしようという活動です。

https://to1985.net/1985action/

1985年頃のエネルギー消費量になれば、環境の問題、原発をはじめとした日本のエネルギー問題も改善されていく。その小さな一歩として各家庭の消費エネルギーを半分にする事を目標にしようというわけです。

新築住宅ではもちろんリフォームでも断熱改修を提案し、エネルギーをなるべく使わない住まいを増やしていきたい。全国各地にそのアドバイザーとして拠点登録をしている会社があります。昨日はその総会でした。

草加市にある「シェアアトリエつなぐば」と「1985省エネクラブむさしの国」の取り組みを聞き、私含め参加者はすごく刺激を受けたんじゃないかと思います。
むさしの国のメンバーは拠点の在り方として志も高いのですが、何よりみんな楽しそうなのが印象的でした。

地域のコミュニティをきっかけにした社会貢献。地域の方々への気づかせ。もちろん各社のお客様へのアクションも小さいけれども確実な一歩。

踏み出せばその一足が道となり、その一足が道となる。

拠点一社の力ではできない事も力を合わせて知恵を出し合えば乗り越えられるし、楽しいじゃないか。
チーム北関東も来年は集まれそうですし、それまでは自分の出来る事をもう一度考え、続けていきます。

私が出来る事の一つとして、ブログを見てくれている皆さんに1985アクションナビをご紹介します。

https://to1985.net/data/actionnavi/

新築引き渡し時などにはご登録をお願いしているこちらのツール。ご家庭の電気・ガス・灯油の使用料を入力し、同じ地域のご家庭の平均的なエネルギー消費量と比較できます。ご家庭のエネルギーの見える化で、意識を高めましょう。

こんな感じで。私自身まだまだ目標には遠いですが、この結果を見ながら、「追い焚き減らそう」「炊飯器の保温やりすぎかも」なんて話を夫婦でしています。
エネルギーの家計簿といえますね。
入力するのは「消費量」のみで、代金の比較をしたい場合は別のところに記録していただく必要があります。そうする事で、電気ガス代が1年でどれだけ値上げしたかというのも良く分かりますよね。

みなさん是非ご登録をお願いします!

『閑話休題』
昨日個人的に気になったのは「福祉」。しあわせって意味があるなんて知りませんでした。なんか素敵ですよね。 誰かに言いたい(笑)。

深澤健

お問い合わせ
PAGE TOP